

Premium Disposer
F-13 Update Model
ワンランク上のディスポーザーが
上質なおうち時間をご提供いたします。
ハイスペックな省エネディスポーザー
F-13 Update Model
「ヒューマンエラーの防止」をテーマに、快適かつ安心して使用できるディスポーザーを提供する国内メーカー「Skewes(スキューズ)」より販売された、蓋スイッチ式ディスポーザーの最新モデルです。
年間電気料金が約126円※と、業界トップクラスの省エネを誇ります。
※1回40秒の使用、1日2.5回使用、32円/kwhで計算

オートクリーニング構造で
キレイがずっと続く
処理室壁面の構造が上部に向かって緩やかに上昇しているため、独自にらせん状の水流を発生させます。
この効果により、処理室内部が清浄に保たれます。


コンパクト設計
通常のディスポーザーのサイズ(高さ)が35cm程度に対し、F-13 Update Model は27cmを切る省スペース設計です。


1 minute clean up
ハンドルを左に素早く2回ひねると、1分間だけディスポーザーが作動します。
油ものや、臭いが強い食べ物を粉砕した後などにおすすめです。また、レモン等の柑橘類を一緒に粉砕すると爽やかな香りが広がり、来客時にも活用できます。
耐薬・耐熱素材
処理室の材質を変更することにより、 従来品よりも耐薬性が大幅に向上しました。耐熱性、機械的強度も増し、より安心してお使いいただけます。
※化学薬品の使用は環境や製品に負担をかける恐れがある為、ご使用された際は 1 minute clean up をご利用ください。



ダム・フラッシュ・クリーニング
処理室に水を溜め、クリーニング後にフラッシュ排水をして洗い流す「ダム・フラッシュ・クリーニング」が5~6回運転毎に1回発動します。
本機能により、ディスポーザーの処理室やトラップ排水管を自動で洗浄し、衛生的な状態を保ちます。
スキューズ・グラインド
従来の縦型固定刃に対し壁面固定刃を斜め(スキューズ)状に配置する事により、粉砕効率が向上し、業界TOPクラスの粉砕性能と処理時間の短縮を実現しました。




スマート・センサー搭載
スマートセンサーを搭載したF-13 Update Modelは、運転後に自動で生ゴミの量を判定し、粉砕完了後には約15秒間の「すすぎ」クリーニングタイムを経て、自動で運転を終了します。
効率的で便利な新しい生活のパートナーです。

洗練されたデザイン
×
省スペース設計


仕様
モデル名 | F-13 Update Model |
---|---|
定格電流 | 4.16A / 3.69A |
電源 | AC100V、 50/60Hz コンセント接続 |
電源容量 | 15 A |
定格消費電力 | 388W / 378W |
極数・定格出力 | 4極 / 200W |
定格時間 | 5分 |
モータータイプ | 省電力型永久磁力モーター |
生ゴミの投入方式 | バッチフィード(蓋スイッチ)式 |
粉砕方式 | スイングハンマー方式 |
安全装置 | 過負荷保護装置, マグネット式フタスイッチ |
本体質量 | 7.0 kg |
シンク排水口径 | 180,185(mm) |
メーカー保証期間 | 2年 |
※本ページ掲載画像はイメージです。仕様は改良のため予告なく変更する場合があります。